ロッキンマウスを作ってみました。 | munekawa

2018.06.12 |  直営店について  |  小銭入れ

ロッキンマウスを作ってみました。


Munekawaには「ロッキンマウス」というネズミがいます。

Munekawaの直営店に店内にちらほら佇んでいるロッキンマウス。普段、お店にご来店頂く方やブログをご覧頂いている方にはお馴染みかと思います。直営店にて商品をご購入頂いたお客様にこちらのロッキンマウスをお付けしております。

作り方はとても簡単、という事なので今回はMunekawaの中で最も手先が不器用なWEBスタッフが誰の力も借りずに1人で作ってみました。

組み立てる前はこんな感じです。ネズミというか、エイみたいですね。

革を柔らかくするために20秒から40秒程、水に浸します。上のもので大体40秒程浸しました。

 

下準備が完了したらまずはネズミを半分に折ります。

半分に折れたら耳を立てる為に耳と耳の間を少しへこませます。

耳ができたら、しっぽの付け根あたりを持ちながら、鼻を上に持ち上げます。

最後にしっぽをお好きな形に整えたら完成です!

本当に簡単でした。ネズミ本体を半分に折るときはあまりきつく折ると自立しませんので、やんわり折るようにしましょう。
(最初完成時は立ちませんでした)

Munekawaの商品「コインケースUndo」の製作時、小銭口を丸く切り出す際に出てしまう革を利用して作っているロッキンマウス。
革を余す事なく使用する事もそうですが、Munekawaの遊び心や革製品の親しみやすさが皆様に伝わればとても嬉しく思います。

ロッキンマウスの作り方の説明書も同封しておりますので、ご一読の上是非ご自身で作ってみてください。

本日もジメジメとした梅雨空模様ですが、Munekawa直営店も元気に営業しております。
ロッキンマウス共々、皆さまのお越しをお待ちしております。

 

 

ページトップへ