Coin case “Undo Bridle leather”
革の特性を活かしたコンパクトな薄型小銭入れ

【限定】ブライドルレザー・ブラック(残り1個・名入れ不可)
価格 | ¥9,350(tax in) |
---|

【限定】ブライドルレザー・ブラック(残り1個・名入れ不可)
Coin case “Undo Bridle leather”
革の特性を活かしたコンパクトな薄型小銭入れ
価格 | ¥9,350 (tax in) |
---|
DETAILS ABOUT IT
コインケースは毎日使うアイテムです。だからこそ使いやすく、愛着の湧くものにしたもの。なめらかな曲線で構成されたかさばりにくいコンパクトなデザインですが、収納力は抜群です。定期的に改良を重ね、ブランドの中でも長く作り続けている定番アイテムです。こちらは内側がヌメ革のタイプです。
コインケースは毎日使うアイテムです。だからこそ使いやすく、愛着の湧くものにしたもの。なめらかな曲線で構成されたかさばりにくいコンパクトなデザインですが、収納力は抜群です。定期的に改良を重ね、ブランドの中でも長く作り続けている定番アイテムです。こちらは内側がヌメ革のタイプです。
コインケースは毎日使うアイテムです。だからこそ使いやすく、愛着の湧くものにしたもの。なめらかな曲線で構成されたかさばりにくいコンパクトなデザインですが、収納力は抜群です。定期的に改良を重ね、ブランドの中でも長く作り続けている定番アイテムです。こちらは内側がヌメ革のタイプです。
最初のうちは張りがあるため膨らみがありますが、使うとすぐに馴染み、7mm程にまで薄くなります。
コインの取り出し口を丸く抜いているため、小銭を確認しながら取り出せる構造です。ホックの上あたりの口を軽く引っ張りながら傾けることで、小銭がこぼれることなく落ちてきます。使い込むことで革が柔らかくなり、30~40枚のコインも余裕をもって入るようになります。
ロゴ入りのポケットには、お札を折りたたんで収納することが出来ます。いざ、という時の為のお札を忍ばせておけるので、安心感があります。ちょっとした買い物であれば、このコインケースひとつで外出できるのが嬉しいポイントです。
手当たりをよくするために、コバと呼ばれる端の部分も丁寧に整え、磨き上げています。
Limited edition - ブライドルレザー

- Color / Detail
- Color:BRACK
- Made in Japan
- Size:H77 × W77 × D10(mm)
- ※数値は概寸です。
After care
2 ~ 3 ヶ月に一度、ケアクリームを薄く塗っていただくと 長くご使用いただけます。
オリジナルのケアアイテムを使った、手軽に出来るお手入れ方法を紹介しています。

- Leather
- Butteroブッテーロ(Munekawaオリジナル加工)
イタリアの皮革産業の中で培われてきたタンニンを用い鞣し(なめし)加工を行った革。日本では「ヌメ革」に属する革です。染料で染色している為、革その物の表情を失うことなく透明感のある表情をもっています。繊維の密度が高く、長く使ってもコシを失う事がない丈夫な革です。 イタリアから日本に届いた時点で、革の繊維に熱と高圧でプレスを加え、更に密度を上げるオリジナル加工を施しております。 熱を加えることで表面に自然な艶と繊維質が縮み更に密度の高い革となります。

Gift wrapping
Munekawaでは無料でギフトラッピングを承っております。オリジナルの化粧箱に入れ、ゴールドのリボンでラッピング致します。
注文画面内にて【プレゼントラッピング】を選択ください