完成しました◎動線を考えてデザインされた本革の名刺入れ-Through- | munekawa

2023.08.07 |  商品について  |  革小物

完成しました◎
動線を考えてデザインされた本革の名刺入れ-Through-


こんにちは!製作スタッフの髙橋でございます。

 

 

 

 

 

先ほど、名刺入れThroughが完成しました!!
https://shop.munekawa.jp/collections/all-small-leather-goods/products/business-card-case-through

 

 

出来立てほやほやです♬

今回は、長らく欠品していたブルーを製作しました。

 

 

上質な革を使用した本革の名刺入れ

 

 

画像のタイトルに書いてある「動線」とは??

普段お仕事で名刺入れを使用している方なら、ピン!と来るかなと思います。

 

 

 

名刺交換のシーンで、

ご自身の名刺を取り出すのに、少し手こずって、スムーズに取り出せないことありませんか?

 

 

名刺交換のシーン

 

 

一度に多くの方と名刺交換する時は、余計にあたふたしてしまい、相手に気を使わせてしまうこともございます。

 

 

 

Munekawaの名刺入れは、その問題を解消し、いかにスムーズに取り出せるかを考えてデザインされております。

工夫されているパーツはここ!

スリーブ!

名刺入れのスリーブ

 

 

私たちは、ここのパーツを「スリーブ」と呼んでおりますが、このスリーブにご自身の名刺を予め4~5枚程度挟んでおくと、

一度に複数名の方と名刺交換する際でも、焦らず対応できます!

 

名刺を取り出すときは、人差し指を名刺の下に潜らせ、

親指と人差し指を擦らせるように、名刺を一枚、一枚取り出します。

 

 

名刺交換するシーン

 

 

私も8年以上使用しておりますが、ここの部分はいつも「秀逸だな~」って思います。

見た目も大切ですが...長く使う上では、”実用性”が重要になります。

 

快適にサッ!と出せるので、名刺交換が楽しくなりますよ♬

 

 

名刺交換するシーン
名刺交換するシーン
名刺交換するシーン

 

 

また生地は、一切使用せず

内装もすべてフルレザー仕様なので、非常に長くお使いいただけます。

 

こだわりのある方からも支持されているMunekawaの名刺入れ。

ぜひ一度試していただけたらと思います!

 

 

 

 

動線を考えてデザインされた本革の名刺入れ-Through-の商品ページはこちらから!
https://shop.munekawa.jp/collections/all-small-leather-goods/products/business-card-case-through

 

 

 

 

 

 

【Behind The Scenes-製作の裏側】

普段見えない製作の裏側を、インスタグラムの動画で紹介しております!
ご興味のある方はぜひチェックしてみてください♬
https://www.instagram.com/munekawa1999/

革のお手入れに関するブログ記事

NEW!!
   革財布をダメにする?!❌NG行為【4選】

   革のお手入れについてお客様からよく頂く質問【5選】

「革にアルコールが付着したときの対処法」

「革の水シミとキズ」

「自分でコバ磨き」

 

レザーオイルの選び方!!

初めてでも安心。革のお手入れ方法とケアアイテムの選び方– 東急ハンズなどで買えるケアクリーム6 選 –

 

Munekawa製品のお手入れ方法!

https://www.munekawa.jp/after-care

 

instagramとメールマガジン

限定品やキャンペーンの告知を先行でインスタグラムとメールマガジンでお知らせしております。

よろしければ、下記よりフォロー・登録お願い致します。

instagram←クリック

メールマガジン登録←クリック

ページトップへ