ただいま製作中・・・。長く愛され続ける薄いコインケース-Undo- | munekawa

2023.09.27 |  商品について  |  小銭入れ

ただいま製作中・・・。
長く愛され続ける薄いコインケース-Undo-


こんにちは!製作スタッフの髙橋でございます。

 

 

 

 

本日、Munekawa定番のコインケースUndoの製作を開始しました!

ブルーとキャメルの在庫が少なくなったので、製作していきたいと思います。

 

 

画像は、実際に数年使用しているブルーのUndo↓

非常に良い経年変化をしております!

 

 

本革の薄型小銭入れ

 

 

使い始めると、↓下の画像のように、”ペタッ”と薄くなります。

この薄さで、20枚ほど小銭が入っていると思います!

 

 

本革の薄型小銭入れ

 

 

タイトルの画像通り、Munekawaで昔から作られているコインケース。

愛される理由は、やはり”薄さ”です。

 

 

先日、宗川本人に、理由を聞いたところ...

 

私:「なぜコインケースUndoを作られたのですか?」

宗川:「とにかく薄く作りたかった!」

 

 

まさに言葉通りのシルエットだと思います。↓

本革の薄型小銭入れ

 

 

画像からも窺えるように、無駄のないコインケース。

 

コインを出すときは手前に傾け、

また手前のホック部分を少し指で起こして上げると、コインがこぼれにくくなります!

 

ロゴの入ったポケットには、折りたたんだお札を忍ばせておくことができます。(←結構良い仕事します!)

 

 

本革の薄型小銭入れ

 

 

また最近ですが、改良を加えました。

画像の〇にご注目!

 

 

本革の薄型小銭入れ

 

 

縫製を”あえて”しておりません!

 

 

本革の薄型小銭入れ

 

 

理由は、よく擦り切れる箇所だからです!

 

長年使用されておられるお客様のUndoをお修理をさせていただくことがありますが、

この箇所のダメージが多いことに気づきました。そこで改良することに至りました。

 

 

 

キャッシュレス化に伴い、現金をほとんど持ち歩かなくなった方も多いのではないでしょうか。

下の薄型財布WedgeコインケースUndoですと、持ち運びも楽なので非常にオススメです!

 

 

本革の薄型小銭入れ

 

 

もう少しカードを持ちたい!という方には、Munekawa独自のマネークリップCarriageがオススメです!

 

 

本革の薄型小銭入れ

 

 

 

 

 

【Behind The Scenes-製作の裏側】

普段見えない製作の裏側を、インスタグラムの動画で紹介しております!
ご興味のある方はぜひチェックしてみてください♬
https://www.instagram.com/munekawa1999/

 

革のお手入れに関するブログ記事

 

   革財布をダメにする?!❌NG行為【4選】

   革のお手入れに関してよく頂く質問【5選】

「革にアルコールが付着したときの対処法」

「革の水シミとキズ」

「自分でコバ磨き」

 

レザーオイルの選び方!!

初めてでも安心。革のお手入れ方法とケアアイテムの選び方 東急ハンズなどで買えるケアクリーム6 選 –

 

Munekawa製品のお手入れ方法!

https://www.munekawa.jp/after-care

 

instagramとメールマガジン

限定品やキャンペーンの告知を先行でインスタグラムとメールマガジンでお知らせしております。

よろしければ、下記よりフォロー・登録お願いいたします。

instagram←クリック

 

メールマガジンの登録方法は、下記リンクからCheck!!
https://www.munekawa.jp/archives/blog/22054

ページトップへ